WORK 調香師になりたい
クライアントのために、世界にひとつのアロマパルファンを調香する「アロマパルファニスト」は、これまでにない全く新しいタイプのプロフェッショナルとして活躍が可能です。
※調香した香水は「化粧品」にあたり、 厚生労働大臣の許可を受けることなく販売することはできません。
(一社)アロマパルファンヌ協会は顧問弁護士の協力のもと、法律に一切反することない方法でクライアントにサービスを提供する体制を整えています。
運動指導者としてお客様に寄り添い、帆走したい
そんな思いを「アロマパルファンセッション」が実現させてくれました
狩野順子様フィットネスインストラクター・静岡県


アロマセラピストやアロマ空間演出を学んだ当初、「一瞬で気分を切り替える魔法のアロマ」「心に寄り添うアロマ」という文言で活動をスタートしたものの、運動指導者として、上手にリンクすることができませんでした。しかし、「未来をつくる」アロマパルファンセッションはコーチング的であり、お客様に「寄り添い」「伴走したい」と思う私にとても合うものでした。
パルファンセッションを行うと 「セッションだけでも十分満足。それだけで自分の未来への道が見えてくる」「思考の整理がつく」と言っていただけるようになりました。
さらに、これまで学んだ香りの力を丁寧に届けたいと思い「Aromaメノサイズ®」というプログラムを作りました。運動指導現場で、植物の持つストーリーや力をお伝えしていくもので、そこで、個々の心やカラダへ向き合うことで気づきを得てもらいます。その先に「コーチング」の役割としての個人セッションの「アロマパルファンセッション」でよりパーソナル的な指導に繋げていきます。目的は「アロマとフィットネス相乗効果でわたし改善」。ホルモン・自律神経のバランスに揺れ動く世代の女性が「調整力」を身につけ、生活の質をより良いものとし、心と身体を健やかに保つサポートしていきたいと思います。